効率的に学習するテクニック

瞬間記憶能力は習得可能? 完全記憶力を鍛えるトレーニング方法

 

瞬間記憶能力を習得することは可能なのでしょうか?大量の情報を覚えなければならない試験勉強では、効率よく記憶の整理をすることが、勉強のスピードを上げるポイント。

新しい情報も、短時間で覚えることができるに越したことはありません。時間は誰にでも平等に過ぎていきますが、その時間の使い方次第であなたの将来が決まるのです。

 

記憶力を習得するメリットは、効率よく勉強のスピードを上げることだけではなく、記憶力の習得と同時に、理解力、判断力、応用力をつけることができること。

今回の記事では、早く記憶できる瞬間記憶能力に着目し、あなたの記憶のスピードを上げるコツをお伝えしていきましょう。

瞬間記憶能力とは?

 

瞬間記憶能力は「カメラアイ」とも呼ばれており、見たものを写真を撮るように覚えることができる能力。

瞬間記憶能力を持つ人は、一瞬で情報収集をすることができ、その情報の細部まで記憶に残すことができるのです。

 

そんなすごい能力を身につけられたら、苦労せずに勉強することができると思うかもしれませんが、残念ながら瞬間記憶能力は先天性の能力であるとのこと。

人間の脳は、機能の半分以上が2歳までに作られ、11歳ごろまでに全ての機能が完成すると言われているため、後天的に習得できる能力ではないのです。

 

しかし、瞬間記憶ができなくても、覚えたことをしっかりと記憶に定着させることができれば何の問題もありません。

というのも、試験時間に制限はありますが、数秒以内に解かなくてはいけない問題など存在しないから。

 

記憶に残すということは、覚えることと思い出すことの両方がバランス良くできるということ。たくさんの情報を覚えられたと思っても、それを思い出すことができなければ記憶力が身についているとは言えません。

瞬間的に覚える力は必要ではありませんが、瞬間的に思い出す力は絶対に身につけておいた方がいいでしょう。なぜなら、制限時間内に思い出すことができなければ、試験で点数を取ることができないから。

 

瞬間的に思い出す力はあなたの努力次第で身につけることができるのです。

瞬間的に思い出せる力を習得する方法

 

瞬間的に思い出す力は、スピードを意識することで習得することが可能です。記憶力を鍛えるときのポイントは、ダラダラ勉強しないこと。

しかし、思い出す力を鍛えるときには時間をかけることも必要です。なぜなら、わからないからと言ってすぐに答えを見てしまっては、思い出す力だけではなく、考える力もつけることができないから。

 

どうしてもわからないときは、答えを見て内容を覚えるようにします。ポイントは、答えだけでなく解説までしっかり読むこと。解法を理解できない問題は何度やってもできるようにはなりません。

できなかったことをしっかりと頭に入れることで、2回目、3回目と繰り返すうちに、時間をかけずに問題を解くことができるようになるでしょう。

 

また、瞬間的に思い出せるようになるためには、どんな覚え方をしたかが重要。文字を眺めて覚えようとしても、文章が難しくてわからなかったり、覚える量が多ければ眠くなってしまいますよね。

覚えるときのポイントは、時間と覚える量を明確にすること。明確なゴールを把握しておくことで、脳のやる気を引き出すことができるのです。

ゴールを決めたら、後はその時間内に覚える意識を持ってひたすら覚えるのですが、覚えるときには何かと関連付けて覚えるといいでしょう。

 

例えば、英単語を覚えるときは次のようにして覚えると効果的。

 

英単語の効果的な覚え方

英語→日本語→イメージ

英語→イメージ→日本語

 

ポイントは、文字だけではなくイメージを意識して覚えること。というのも、イメージ記憶や視覚的記憶の方が脳に覚えることを印象付けることができるため、効率よく記憶することができるから。

この変換が早くできるようになれば、早く覚えることができるようになり、イメージしたものを思い出すことで記憶を引き出す力を鍛えることができるのです。

 

また、五感を使って覚えることも脳に刺激を与えることができるため、思い出すスピードを上げることができるでしょう。

参考:短時間で暗記する方法 確実に暗記するには五感のフル活用が効率的!

完全な記憶力を習得するには?

 

覚えることと思い出すことを瞬間的にできるようになっても、完全な記憶力を習得できたわけではありません。というのも、長く記憶に残すためには復習することが重要だから。

結論から言ってしまうと、思い出すことをしなくなると、覚えたことは頭の中から消えてしまいます。

 

エビングハウスの忘却曲線という言葉を聞いたことがありますか?これは、ドイツの心理学者、ヘルマン=エビングハウスの研究によって明らかにされたもので、人間は時間の経過とともに覚えたことを忘れてしまうことを表したグラフのことです。

この忘却曲線によると、覚えてから20分後には忘れ始めるため、れないようにするためには定期的に復習をして脳にその情報を定着させることが重要。

 

忘れる前に思い出すことを繰り返せば記憶に定着するのです。日にちを空けても思い出すことができるか定期的に確認しておけば、試験当日までに完全な記憶力を習得することができるでしょう。

【ライバルに圧倒的な差をつける!】一瞬で勉強にとりかかれる方法はこちら

まとめ


























瞬間的な記憶力を習得するコツ

・瞬間的記憶力を習得する方法その1 思い出す力を鍛える ・瞬間的記憶力を習得する方法その2 スピードを意識して何かに関連付けて覚える ・瞬間的記憶力を習得する方法その3 繰り返し復習する


いかがでしたか?

記憶の瞬発力を鍛え、完全な記憶力の習得を目指していきましょう。

参考:→忙しい社会人でも1日1時間で合格できる究極の勉強法

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です