効率的に学習するテクニック

記憶力が悪い人の特徴は?記憶力を鍛えて勉強効率をアップさせよう!

 

ちょっと前に勉強したばかりなのに思い出すことができず、自分は本当に記憶力が悪いと思うことってありませんか?

覚えてから時間が経っているわけではないのに思い出すことができないことがあると、どうして思い出すことができないんだとイライラしてしまいますよね?

 

しかし、どうせ自分は記憶力が悪いからと、できない理由を記憶力のせいにするのは良くありません。というのも、記憶力というのは筋肉と同じで、鍛えることができる力だから。

記憶力が悪いと感じている人は、記憶力アップのトレーニングをすれば、より早く効率的に覚えることができるようになります。

 

やるからには絶対記憶力をアップさせるという目的意識を持って取り組むことが必要不可欠。今回の記事では、効果的な記憶力アップのトレーニング方法についてご紹介していきましょう。

記憶力が悪いのはなぜ?

 

結論から言ってしまうと、記憶力が悪いと感じている人は、

誰かに頼る習慣がある人。

 

小さな子供は、何かできないとすぐ大人を頼ってやってもらおうとしますよね?でも誰かにやってもらってばかりでは、いつまでたってもできるようにはなりません。

例えば、朝起きてパジャマから服に着替えるときに着替えさせてもらってばかりでは、いつまでもボタンがかけられなかったり、靴紐を結んでもらってばかりでは、結べるようになりません。

 

自分でできるようになるためには、自分でやってみることが一番です。自分でやってみてできないことがわかると、自分は何が苦手なのか把握することができますよね?

できないところが分かれば、それを集中的に練習すれば自分の力にすることができます。要するに、やってみないことには良くすることもできないのです。

 

記憶力に当てはめて考えてみても、後から塾で教えてもらおうとか、後から誰かにノートを写させてもらおうといった気持ちで授業に望んでいない人は、記憶力を高めることができません。

なぜなら、脳は意識して覚えようとしないと必要な記憶と判断しないため、たとえ見たり聞いたりしたことがあっても忘れてしまうから。

 

また、誰かが書いたノートを写しても、それは写すという作業なので、その内容を長く記憶にとどめておくのは難しいでしょう。

というのも、誰かの言葉でまとめられたノートは、あなたが覚えやすいようには書かれていないから。参考書の丸写しなども、脳が書くことで満足してしまい、覚えていなくても勉強した気になってしまうのです。

 

本当に力をつけたいなら、何でも自分でやってみる、できないところがあれば、なぜそれができないのかを考える習慣をつけると、その過程を思い出すことでしっかりと記憶に残すことができるでしょう。

記憶力が悪いのは思い出す回数が少ないから

 

記憶力が悪いと感じる原因は、覚えようとすることに集中してしまい、思い出すという訓練をしていないからかもしれません。

人間は忘れていく生き物のため、一度覚えられたと思ったことでも1日経てば60%以上の情報を忘れてしまうのです。

 

せっかく覚えたのに忘れてしまっては、また覚えるところから始めなければなりませんよね?これは、あなたが覚えられていないのではなく、思い出すことができていないだけ。

脳の記憶容量はかなり大きいので、覚えても覚えても覚えられないということはなく、思い出すことができていだけなのです。

 

効率よく思い出せるようになるためには、思い出す力を鍛えることが重要。

 

例えば、授業中に習った新しいことは、授業が終わった後の5分でいいので、今どんなことを習ったのかざっとノートに目を通しておくといいでしょう。

たった5分であっても、どんな勉強をしたのか思い出すだけで脳に記憶することができるので、また初めから教科書を身ながら勉強をしなくていいのです。

 

ポイントは、思い出す作業を何度も繰り返すこと。忘れる前に思い出すことが重要なので、覚えた日の翌日、一週間後、一か月後といったように、ある程度間をあけて思い出す訓練をするのが効果的。

小さなことでもコツコツ続けることで、記憶力を大きく伸ばすことができるでしょう。

記憶力を高めるノートのとり方

 

記憶力が悪いと感じている人は、ノートのとり方に工夫が必要かもしれません。暗記と記憶の違いがわかりますか?

暗記とは覚えること、つまりインプットすることであるのに対し、記憶とはインプットした情報を忘れないようにすること。

 

自分が覚えやすいようにノートをとることは大切ですが、あまりにも汚い字で書かれていては、後から見直したときに何のことかすぐに思い出すことができません。

自分が読めればいいのできれいなノートを作る必要はありませんが、文字は丁寧に書き、どこにどんなことが書かれているのかパッと見てわかるノートにすることを心がけましょう。

 

暗記に効果的なノートのとり方はこちらの記事でも紹介しているので、読んでみてくださいね。
最強の暗記ノートの作り方 暗記用ノートはルーズリーフにまとめるのがおすすめ

記憶力を高めるために小さな成功をたくさん経験しよう

 

記憶力が悪いと感じてしまうのは、一度にたくさんのことを覚えようとしているからではないでしょうか。

人に褒められると、もっと頑張ろうと思うことってありますよね?脳もその心理と同じように、目標を達成することで記憶力を高めていくのです。

 

一度にたくさん覚えられなくて記憶力がないと嘆く前に、覚える範囲を絞った小さな目標をたくさんクリアして、脳に達成感を味わわせ、記憶力を高めていきましょう。

まとめ



























記憶力を高める方法

・記憶力の高め方その1 何でも自分の力でやってみる   ・記憶力の高め方その2 何度も思い出す訓練をする ・記憶力の高め方その3 脳に小さな成功体験をたくさん味わわせる

 

いかがでしたか?

記憶力が悪いと感じていても、ちょっとした工夫で記憶力は鍛えることができるのです。取り組めそうなものから1つずつ実践して、記憶力アップのトレーニングをしていきましょう!

 

参考:→忙しい社会人でも1日1時間で合格できる究極の勉強法

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です