効率的に学習するテクニック

効率のいい勉強は暗記のやり方がポイント 確実に暗記する勉強法はこれだ!

 

勉強で一番大切なことは何だと思いますか?暗記力をはじめ、集中力、理解力、応用力といった力をバランス良くつけることが、試験に合格するためのポイント。

特に、効率のいい暗記のやり方を身につけることで、これらの力を身につけるスピードが確実に早くなります。

 

というのも、勉強は新しいことを覚える暗記が中心になっているから。新しい情報を覚えることなしに勉強を進めることはできないのです。

新しく勉強を始めると、聞きなれない言葉や難しい文章を目にすることも多いはず。それを全部覚えなくては問題を解くことができないと思うと、本当に自分にできるのだろうかと思ってしまうこともあるのではないでしょうか。

 

暗記のやり方にはコツがあります。暗記力を高めるトレーニングのやり方を身につければ、勉強に必要な力を全てつけることができるのです。

今回の記事では、あなたを最短で合格へと導く勉強のやり方と、暗記のテクニックについてご紹介していきましょう。

勉強する順番が暗記力を手にする決め手?

 

暗記に時間をかけても、そのやり方や順番が間違っていれば、効果を発揮することができないもの。勉強するときも、何を最優先にしなければいけないのかを考えなければなりません。

 

結論から言ってしまうと、理解していないのに覚えようとするは効率の悪い勉強法。

 

というのも、キーワードの意味さえ理解できていないのに、内容を覚えようとしても頭に入れることはできないから。

いちいち意味を調べていては、時間がいくらあっても足りないし、問題を解きながら覚えればいいという意見もあるでしょう。

 

しかし、一度に理解力も暗記力も身につけようとすると、問題を解くスピードが遅くなってしまうのです。

調べることは時間がかかりますが、ここでしっかりと意味を理解してから問題を解くことで、暗記効率を上げることができるのです。

 

ところで、内容を理解することには時間をかけてもいいのですが、暗記するときには時間をかけずに暗記することがポイント。

「覚えることが多いのに、時間をかけずに暗記することなんてできないじゃないか」と思いますよね?では、時間をかけずに暗記するとはどういうことなのか、説明していきましょう。

効率のいい暗記のやり方

 

結論から言ってしまうと、勉強したことを効率よく暗記するやり方は、短時間で繰り返して脳に記憶させること。

長い時間をかけたからといって、確実に暗記することはできません。なぜなら、ダラダラ勉強を続けていると集中力が切れてしまい、脳が新しいことを覚えようとしなくなってしまうから。

 

1回に暗記する量を減らせば短時間で覚えることができると思うかもしれませんが、一度に覚える数が少なければ、覚えるための時間を何度も作らなければなりません。

試験までの時間に限りがあるように、一日の中で暗記に使える時間にも限りがあります。であれば、1回でたくさん覚えなければなりませんよね?

 

短時間で大量の情報を暗記するのに必要なのはスピード。スピードを意識して何度も繰り返すのが、脳に新しい情報を記憶させやすい暗記のやり方なのです。

繰り返すと言っても、ただ教科書を眺めていても暗記することはできません。というのも、インプットした情報というのは、アウトプットすることによって記憶されていくから。

 

短時間で最も効率よく繰り返すことができるアウトプットの方法は、音読。声に出して読むことは特に疲れを感じることもなく、簡単にできますよね?

例えば英単語の意味を覚えるときは、英語の日本語を1つのセットにして何度も繰り返すといいでしょう。

 

具体的なやり方としては、

(probably おそらく) (certainly 確かに)(clearly 明らかに)
(obviously 明らかに)(rightly 当然ながら)・・・

というように、英語と日本語両方を音読し、何度も繰り返すやり方。英単語の勉強だけでなく、キーワードとその意味を暗記するときも、このやり方で何度も繰り返していると記憶に残しやすくなるでしょう。

 

大きい声を出す必要はないので、早口でつぶやけば何度も繰り返し言うことができるでしょう。ポイントは、1つのことを何度も繰り返すのではなく、全体を何度も繰り返し音読すること。

繰り返した回数が多ければ多いほど、記憶に残りやすいのです。大量の情報を覚えなければならないのですから、高速で何度も繰り返し、しっかりと情報をインプットしましょう。

 

タイマーで時間を計り、制限時間を作って勉強すると効果が出やすいでしょう。

参考:勉強が大の苦手だった私が、国際会議に出れるほどの英語力を手にした秘密を全て話そうと思う

勉強したことを思い出す時間を作る暗記法

 

暗記することばかりが勉強ではありません。というのも、試験本番では、インプットした知識をいかに早く思い出すことができるかが最も重要なことだから。

普段の勉強でも、何度も音読して暗記することを頭に入れたら、思い出す時間を必ず作る習慣をつけておきましょう。

 

というのも、人間は忘れていく生き物のため、せっかく新しいことを覚えても時間の経過と共に忘れてしまうのです。

しかし、忘れると言っても勉強したという事実は覚えているもの。実際は忘れてしまっているのではなく、思い出せなくなっているだけ。

 

忘れる前に思い出すことをしておけば、暗記したことを記憶から引き出しやすくなるでしょう。

参考:勉強のスピードが加速する暗記のコツ 思い出す力をつけて苦手な暗記を克服しよう!

まとめ


























勉強したことを忘れない暗記のやり方

・暗記のやり方その1 理解してから暗記する ・暗記のやり方その2 高速で繰り返す ・暗記のやり方その3 暗記が終わったらすぐに思い出す

いかがでしたか?暗記をするには、理解力も集中力も必要であることがおわかりいただけたでしょうか。繰り返して勉強するうちに、応用力も身につけることができるのです。

何が効率のいい勉強法なのか常に考え、学習に取り組んでいきましょう。

 

参考:→忙しい社会人でも1日1時間で合格できる究極の勉強法

 

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です